もののしくみ研究室 ロボット・プログラミング教室 パソコン教室NAK
茨城県かすみがうら市稲吉南1-6-32 川口テナント101
もののしくみ研究室は、小学校3年生以上の子どもたちを対象にしたロボットプログラミング教室です。ここでは、自動ドアや信号機など、日常生活の中で見かけるプログラム制御の仕組みを学び、それを自分で作って動かす体験ができます。身近なものだからこそ、子どもたちの興味を引き出し、知識を深めることができます。算数や理科の知識も教科書と同じ書き方で扱うので、「勉強って将来、役に立つの?」という疑問に答えながら学べます。
この教室では、「知る」「つくる」「動かす」「試行錯誤」「深める」の5つのステップを通じて、子どもたちの創造力や問題解決能力を育てます。たとえば、テーマに関連する豆知識や歴史を学び、ブロックを使ってロボットを自由に組み立て、ビジュアルプログラミングで動かします。失敗を重ねながらも自ら正解を探し出す過程は、子どもたちにとって貴重な学びの時間になります。
また、ものづくりメーカー30社以上が協力しているので、プロの仕事に触れながらキャリア教育にもつながります。コースは2年間あり、初期費用や月謝も明確に設定されているので、安心して始めることができます。他のコースと併用することで割引も受けられるので、興味がある方はぜひお問い合わせください。