キッズスクール

【緑橋駅】人気のプログラミング教室おすすめTOP20

エリア

キーワード

検索結果:125

ProgLab(プログラボ) ロボット・プログラミング教室 京橋校

京橋 徒歩3分

大阪府大阪市都島区東野田町2-4-20 三井住友銀行ビル6F(ヤマハユニスタイル京橋)

ProgLab(プログラボ)京橋校は、子供たちがロボットとプログラミングの世界を楽しみながら学べる場所です。JR・京阪・大阪メトロ京橋駅から徒歩1分の便利なロケーションにあり、ヤマハ音楽教室や学習塾が入ったビルの6階に位置しています。受付も常駐しており、安全で安心して通える環境が整っています。 ここでは、年長から参加できるビギナーコースをはじめ、小学生向けのスタンダードコースや、上級者向けのアドバンストコースまで、幅広いカリキュラムが用意されています。各コースは、子供たちが楽しみながらも段階的にスキルを身につけられるよう設計されており、未来の社会で活躍するためのプログラミング的思考を育むことができます。 また、無料体験会も随時開催しており、初めての方でも気軽にロボット制作とプログラミングに挑戦することができます。見学希望やその他の質問がある場合は、お問い合わせフォームから気軽に連絡を取ることができるので、興味がある方はぜひ一度足を運んでみてください。駐車場はありませんが、近隣の施設をご利用いただけます。

ProgLab(プログラボ) ロボット・プログラミング教室 上本町校

大阪上本町 徒歩3分

大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町17-17 津の長ビル2F

プログラボ上本町校は、子供たちが主体となって学ぶロボット・プログラミング教室です。大阪市を中心に多くの生徒が通い、便利な立地にあるため安心して通学できます。教室では、子供たちが自分で考え、実践しながら答えを導くプロセスを大切にしており、失敗も成長の一部として楽しめる環境が整っています。 教室を運営する室長たちは、それぞれの経験を活かして子供たちに寄り添い、「生きるチカラ=夢を実現するチカラ」を育むことを目指しています。矢島室長はブロック遊びやスポーツを通じて得た経験を活かし、子供たちが協力し合いながら学ぶ楽しさを提供しています。前室長は、ITの面白さを伝えることで、次世代に経験と知識を引き継ぐことを目指しています。 大阪市の習い事・塾代助成事業にも参画しており、小学5年生から中学3年生までの生徒に対して経済的な助成が受けられるのも魅力の一つです。無料体験会も随時開催しており、プログラボ上本町校での学びをぜひ体験してみてください。お問合せや授業見学の希望も、気軽にフォームから申し込むことができます。

レゴスクール ロボット・プログラミング教室 上本町

大阪上本町 徒歩1分

大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町15-18

レゴスクール ロボット・プログラミング教室 上本町は、子どもたちの好奇心を刺激し、学びの楽しさを提供する場です。STEAM(科学・技術・工学・多角的教養・数学)教育を基盤に、レゴエデュケーション教材を使って、実践的なスキルを身につけられます。子どもたちは、遊びながら学ぶことで、自然と探求心と問題解決能力を育んでいきます。 教室では、経験豊富なインストラクターが丁寧に指導を行いますので、初心者のお子様でも安心して取り組むことができます。通常レッスンはもちろん、季節ごとの特別講座もあり、常に新しい発見と挑戦が待っています。お子様の成長に合わせたカリキュラムが用意されており、個々のペースで進めることができるのも魅力です。 2024年4月からは、「STEAM Campus」へとブランドが移行し、より一層充実したプログラムが提供されます。現在のレゴスクールでの体験レッスンも引き続き受け付けていますので、新たな学びのステージに興味のある方は、ぜひ一度教室を訪れてみてください。お問い合わせや体験レッスンの申し込みも随時受け付けていますので、気軽にお問い合わせください。

もののしくみ研究室 ロボット・プログラミング教室 もののしくみ研究室 谷四校

谷町四丁目 徒歩4分

大阪府大阪市中央区和泉町1-1-14 ワイエムピー谷町ビル北館1階

もののしくみ研究室 谷四校は、子どもたちが楽しく学べるロボットプログラミング教室です。この教室では、「まなびをたのしく!」をモットーに、子どもたちの心に響く学びの体験を提供しています。ロボット製作を通じて、子どもたちはプログラミングの基礎だけでなく、創造力や問題解決能力も磨くことができます。 この教室のカリキュラムは、多様な課題を設定し、子どもたちが自ら考え、工夫しながら解決策を見つけていくスタイルを採用しています。初めてプログラミングに触れる子どもたちでも、丁寧な指導とサポートがあるので安心して参加できます。また、研究員たちの作品を通じて、子どもたちがどのように成長していくのかを実感できるのも魅力の一つです。 もののしくみ研究室では、定期的に開催されるロボット競技会や作品展など、子どもたちが成果を発表する場も用意されています。これにより、学んだことがどのように実際の場で活かされるのかを体験できます。経験者はもちろん、初心者の方も気軽に参加できる内容となっているので、興味がある方はぜひ教室に足を運んでみてください。

個別指導Axis(アクシス) ロボット・プログラミング教室 蒲生校

蒲生四丁目 徒歩2分

大阪府大阪市城東区今福西3-8-14 ドゥエリング蒲生1F

個別指導Axis(アクシス) 蒲生校のロボット・プログラミング教室は、子どもたちが楽しみながら学べる環境を提供しています。最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、プログラミングやロボット製作を通じて考える力や問題解決力を育んでいます。これからの時代に必要なスキルを、遊びを交えながら自然に身につけられるカリキュラムが魅力です。 教室では、個別指導の強みを活かし、1人ひとりのペースに合わせた丁寧な指導を行っています。指導者は子どもたちの興味を引き出しながら、粘り強くサポートしてくれるので、初めてプログラミングに触れるお子さまでも安心して取り組むことができます。授業以外でも自習室を活用した学習フォローがあるので、学びの機会が豊富に用意されています。 蒲生校は、大阪メトロ長堀鶴見緑地線の蒲生四丁目駅から徒歩約3分の場所に位置し、アクセスも便利です。校舎はアットホームな雰囲気で、地域の学びの拠点として多くの子どもたちが通っています。プログラミングを通じて新しい興味を見つけたい、学習の幅を広げたいと考えているお子さまにぴったりの教室です。

プロクラ ロボット・プログラミング教室 開成 深江橋教室

深江橋 徒歩3分

大阪府大阪市城東区永田4-16-3 ファミールフジタ2階

プロクラ ロボット・プログラミング教室 開成 深江橋教室は、未来に役立つスキルを楽しく学べる場所です。ここでは、人気ゲーム「マインクラフト」のキャラクターをプログラミングで動かし、様々なミッションをクリアしていきます。この体験を通じて、子供たちは論理的思考力や推理力を自然と養い、自分で考えて行動する力を身につけることができます。 さらに、開成 深江橋教室では、簡単には諦めない忍耐力や、一つ一つ丁寧に物事を積み重ねていく根気強さも同時に育まれます。教室は大阪メトロ深江橋駅から徒歩2分の便利な場所にあるので、通いやすさも抜群です。月曜日から土曜日まで開校しており、放課後や週末の時間を有効活用して学習することができます。 初めての方でも安心の無料体験教室も開催中です。専門スタッフが丁寧にサポートし、楽しく学べる環境を提供しています。プログラミングに興味がある方はもちろん、スキルアップを目指す方もお気軽にご参加ください。未来の一流プログラマーを目指して、一緒に楽しく学んでいきましょう!

QURIO STATION(キュリオステーション) ロボット・プログラミング教室 蒲生店

蒲生四丁目 徒歩7分

大阪府大阪市城東区中央1-2-23 京橋ハイツ 1F

QURIO STATION(キュリオステーション)ロボット・プログラミング教室 蒲生店は、子どもたちに楽しく学べる環境を提供しています。教室は大阪市城東区の便利なロケーションにあり、JR・京阪の京橋駅から徒歩10分、地下鉄の蒲生四丁目駅から徒歩5分とアクセスも良好です。マック体操クラブさんと同じビルの1階に位置し、地域の皆様にとって通いやすい場所です。 教室では、幅広いコースを用意しており、初心者の子どもたちでも安心してプログラミングの基礎を学ぶことができます。授業は火曜日から土曜日の9:00から20:00まで開講しており、各生徒のペースに合わせた柔軟なカリキュラムを提供しています。個別指導やマンツーマンレッスンもあり、子どもたちの成長をしっかりとサポートします。 また、教室では定期的にイベントやキャンペーンも開催しており、学びをさらに楽しいものにしています。キュリオステーション蒲生店で、子どもたちはプログラミングスキルだけでなく、創造力や問題解決能力も磨いていけます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。無料体験も随時受付中です!

ヒューマンアカデミージュニア ロボット・プログラミング教室 城東区民センター 株式会社ベストパートナー

蒲生四丁目 徒歩5分

大阪府大阪市城東区中央3-5-45 大阪市立城東区民センター

レビュー

しほ / 9年生

2.5

学校から貰って来たチラシに体験会無料と書いてあったので予約して行ってみました。先生は年配の男性おひとりだけでしたが、物腰穏やかで、すごく丁寧に子供に接して下さり、子供も楽しそうにロボットをくみ上げることができました。予約のメールなどにもすぐ対応して下さって、非常に好感の持てる先生です。 体験会で子供が「またやってみたい!」と言ったので続けてみる事に。正直、最初にロボットキットを買わないといけなくて、キットは33,000円もしたので、通うかどうかめちゃくちゃ迷いました。でもプログラミングができれば将来役立てるのではないか…と思い切って契約。 最初のうちは物珍しさもあり楽しく通っていた子供ですが、だんだんと課題が難しくなってくると「もう嫌」「やりたくない」「飽きた」と言い出しました。 毎月の費用は1万円以上して、他の習い事より割高なので、子供の興味がなくなったのなら仕方ないと、辞める事にしました。辞める時もとくに引き止められたりはせず「また良かったら来てくださいね」という感じで、先生は本当に終始穏やかで良い人でした。 場所は区役所の貸し会議室で、区役所自体最近建てられて綺麗なので、非常に清潔感のある明るい部屋で雰囲気の良い中で学べます。わかりやすい立地ですし、下に駐輪場もあるので、子供だけでも通えると思います。 ほかに通ってた子達はロボットを作るのが大好きみたいで、私達がやめたあとも通い続けてるようでした。合う子には合うけど、根気よくこつこつ作れるタイプじゃなければ、合わない教室だなと思いました。

QUREOプログラミング教室 進学ゼミナール緑橋校

緑橋 徒歩2分

大阪府大阪市東成区東中本2-7-26 ライフハウスツネⅡ号館1F

QUREOプログラミング教室の進学ゼミナール緑橋校は、大阪メトロ緑橋駅から徒歩3分という便利な立地にあり、小学2年生から高校3年生までを対象にしたプログラミングスクールです。ここでは、マインクラフトを使った楽しい教材を通じて、子どもたちがゲーム感覚で学べる環境が整っています。プログラミングが初めてのお子様でも、基礎から丁寧に指導してもらえるので安心して始められます。 この教室の特徴は、一人ひとりに合わせた個別指導です。先生が子どもたちの苦手なポイントをしっかり把握し、個別に対応してくれるので、わからない部分をそのままにせず着実に学ぶことができます。また、タイピングスキルや本格的なプログラミングスキルを身につけることができるカリキュラムが用意されており、将来の大学入試に向けた準備も万全です。 さらに、QUREOプログラミング教室では「プログラミング能力検定」に準拠した授業が行われており、検定に合格することで自信をつけることができます。無料体験も実施しているので、まずは気軽に参加してみることをおすすめします。入試や将来のキャリアに役立つスキルを楽しく身につけられるこの教室で、新しい一歩を踏み出してみませんか?

QUREOプログラミング教室 進学ゼミナール放出校

放出 徒歩7分

大阪府大阪市城東区放出西3-20-8 クレア放出西1階

QUREOプログラミング教室 進学ゼミナール放出校は、小学2年生から高校3年生までを対象に、楽しみながらプログラミングを学べる教室です。人気のマインクラフトを活用した教材で、ゲーム感覚でプログラミングの基礎を身につけることができます。初めての方でも安心して参加できるよう、パソコンの基本操作から丁寧にサポートします。 この教室では、一人ひとりに合わせた個別指導を大切にしており、わからない点をそのままにしない環境が整っています。特に、タイピングスキルの向上にも力を入れており、200以上のレッスンを通じて、正確かつスムーズな入力技術を習得することができます。大学入試を見据えた本格的なカリキュラムも用意されているので、将来の選択肢も広がります。 さらに、QUREOプログラミング教室のカリキュラムは「プログラミング能力検定」に対応しており、日々の授業がそのまま検定対策になります。合格証書を手にすることで、目に見える成果を感じながら自信をつけることができます。放出駅から徒歩9分というアクセスの良さもあり、子どもたちが楽しく通える学びの場となっています。

QUREOプログラミング教室 アップ学習会今里教室

今里 徒歩2分

大阪府大阪市東成区大今里南1-5-9 今里大同生命ビル401

QUREOプログラミング教室 アップ学習会今里教室は、小学生から高校生までを対象に、本格的なプログラミングスキルを楽しく学べる場を提供しています。ゲーム感覚で楽しみながら学べる教材が充実しており、子供たちは夢中になってプログラミングの基礎から応用までを身につけていきます。IT企業サイバーエージェントが開発した教材を使用し、魅力的なキャラクターやストーリーが学びをサポートします。 この教室では、一人ひとりのペースに合わせた個別指導が行われているので、初めてプログラミングに触れるお子様も安心です。苦手なポイントやつまずきやすい部分を丁寧にサポートし、「わからない」をそのままにしない授業が特徴です。タイピングスキルも独自のカリキュラムでしっかりと身につけられるので、初心者でもキーボード入力に自信が持てるようになります。 QUREOプログラミング教室では、将来の大学入試を見据えた本格的なカリキュラムを提供しています。大学入学共通テスト「情報」でのプログラミング出題に備え、基礎からテキストコーディングまで幅広く学べます。また、プログラミング能力検定に準拠したカリキュラムにより、子供たちは日々の授業を通じて検定対策ができ、検定合格によって自信と達成感を得ることができます。ぜひ、お近くの教室で無料体験を通じて、その魅力を実感してみてください。

...