書鏡ペン字協会 寄来塾
東京都品川区に位置する書鏡ペン字協会の寄来塾は、子供から大人まで幅広い年齢層を対象に、書の基礎から応用まで丁寧に指導しています。寄来塾では、文字を書く楽しさを大切にしつつ、礼儀や集中力といった書を通じた人間形成も重視しています。初心者の方も安心して学べる環境が整っており、いくつかの書体を通じて個々のスキルを伸ばしていきます。
寄来塾の授業は、月曜日に寄木神社(東品川)で、また水曜日と木曜日には支部長の武藤耕氣先生の自宅で開講しています。授業時間は柔軟に設定されており、スケジュールに合わせて参加しやすくなっています。和やかな雰囲気の中で、自分のペースでじっくりと書に取り組むことができるのも魅力の一つです。
また、日本書鏡院の本部とも連携し、さらなる技術向上をサポートする体制が整っています。書鏡ペン字協会の寄来塾で、心を落ち着けて文字と向き合う豊かな時間を過ごしてみませんか?興味のある方や詳しい情報を知りたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。