エリア
キーワード
検索結果:6件
宮野道場 須磨支部
妙法寺駅 徒歩3分
兵庫県神戸市須磨区横尾1-11-2 横尾集会所
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
飛翔舘 空手 神の谷支部
総合運動公園駅 徒歩15分
兵庫県神戸市須磨区神の谷5-1-1 神の谷小学校
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
飛翔舘 空手 名谷支部
名谷駅 徒歩2分
兵庫県神戸市須磨区中落合2-2-5 名谷センタービル6階
飛翔舘 空手 名谷支部は、糸東流修交会空手道を基礎からしっかり学べる教室です。子供から高校生まで、年齢に応じた指導を行っており、初心者の方も安心して参加できる環境が整っています。空手を通じて、礼儀作法や基礎体力を楽しみながら身につけることができます。 この教室では、経験豊富な石飛数男先生が直接指導を行います。石飛先生は文部科学大臣認定の上級スポーツ指導者であり、全日本空手道連盟の公認全国組手審査員でもあります。熱心で丁寧な指導を通じて、参加者は技術だけでなく、自己表現力や自信も養うことができます。見学や体験も随時受け付けているので、興味がある方はぜひ一度足を運んでみてください。 保護者の方々からは、お子様が空手を通じて元気に成長する姿を見守ることができると好評です。いじめの心配や言葉遣いの改善など、様々なニーズに応えることができるよう、教室全体でサポートしています。飛翔舘 空手 名谷支部で、新しい挑戦と成長の機会を是非体験してみてください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
正道会館 兵庫県本部板宿教室
板宿駅 徒歩2分
兵庫県神戸市須磨区飛松町3-5-5 板宿本通商店街振興会館2階
正道会館 兵庫県本部板宿教室は、空手道を通じて子供から大人まで幅広く人間形成をサポートしています。護身術やダイエットなど、さまざまな目的で通うことができ、初心者から経験者まで一人ひとりに合った指導が受けられます。教室は神戸市営地下鉄、山陽電鉄「板宿駅」から徒歩2分という便利な立地にあります。 この教室では、少年部(4歳から小学6年生)と一般部(中学生以上)に分かれたクラスがあり、それぞれの年齢やレベルに応じて丁寧な指導が行われます。少年部のクラスは毎週水曜日の17:30から18:30、一般部のクラスは19:00から20:30に開催されており、どちらのクラスも楽しく学びながら技術を磨けるよう工夫されています。 入会金は5,500円で、共済費として年に一度1,500円が必要です。また、月会費は少年部が4,400円、一般部が5,500円(税込)となっています。無料体験も受け付けているので、まずは気軽に参加してみてください。お問い合わせは兵庫県明石市にある本部までどうぞ。あなたの新しいチャレンジをお待ちしています!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
大成塾 名谷道場
名谷駅 徒歩2分
兵庫県神戸市須磨区中落合2-2-7 名谷須磨パテイオ『健康館』3階
名谷道場は、ジュニアから一般までの幅広い年齢層を対象にした充実の空手教室です。ジュニアクラスでは、初級から中級までの基本技術を丁寧に指導し、子どもたちが楽しみながら成長できる環境を提供しています。技術だけでなく、空手を通じて礼儀や協調性も自然に身につけられるようなプログラムが用意されています。 また、ジュニア色帯クラスや中高生、一般の方を対象にしたクラスも開講しており、基礎から高度な技術までをしっかりと習得できる内容になっています。経験者はもちろん、初心者の方も安心して参加できるクラスが揃っているので、自分のペースでスキルアップを目指すことができます。 名谷道場は、名谷駅から徒歩1分という便利なアクセスも魅力のひとつです。須磨パテイオ『健康館』の3階にあるユースプラザKOBEリハーサル室で開催されており、忙しい中でも通いやすい環境が整っています。興味がある方は、ぜひ一度足を運んでみてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
村上派糸東流武育会 神戸支部
名谷駅 徒歩8分
兵庫県神戸市須磨区竜が台6-15-1 竜が台小学校体育館
村上派糸東流武育会の神戸支部は、地域の子供たちが楽しく学べる空間を提供しています。日曜日と火曜日には竜が台小学校の体育館で、木曜日には南落合小学校の体育館で練習を行っています。練習環境も充実しており、子供たちが伸び伸びと体を動かしながら技術を習得できるよう配慮されています。 指導は支部長の黄睦美さんが中心となり行われており、初心者から経験者まで幅広いレベルに対応しています。黄さんは、礼儀や思いやりといった武道の精神も大切にしながら、基礎から高度な技術まで丁寧に指導しています。技術の向上だけでなく、心も育てることを大切にしたプログラムが特徴です。 興味のある方は、ぜひ見学や体験に参加してみてください。神戸支部では、随時入会を受け付けており、問い合わせは黄睦美さんまでお気軽にどうぞ。電話番号は090-5128-0303です。新しい仲間と一緒に、楽しく武道を学びましょう!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|