三重上野道院 少林寺拳法 四十九町教室
三重上野道院 四十九町教室では、少林寺拳法を通じて子どもたちや大人たちが共に成長できる場を提供しています。小学生対象の少年部と中学生以上の一般部があり、それぞれの年齢や経験に応じて丁寧に指導しています。できることを少しずつ増やしていくことで自信を育み、目標に向かって努力する姿勢を大切にしています。
この教室は冷暖房完備の専有道場で、交通の便も良く、近鉄伊賀線 四十九駅から徒歩5分の立地にあります。週に2回、水曜日と土曜日に修練が行われており、少年部は19時から、一般部は20時30分から始まります。初心者の方も、他のスポーツの経験者の方も大歓迎ですので、ぜひ一度体験してみてください。
教室を運営する三重上野道院は1993年に設立され、地域に根ざした活動を続けています。道院長の南出哲男先生は、少林寺拳法の精神である「自己と他人の成長」を大切にし、無償で指導を行っています。地域イベントへの参加や、老人ホーム慰問、清掃活動など、社会貢献活動にも力を入れている魅力的な教室です。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。