ボーイスカウト松山第15団は、自然豊かな松山市郊外をステージに、「団家族」をモットーに活動する素敵な場所です。スカウトたちは、指導者や保護者と一体となり、さまざまなプログラムに参加しています。例えば、4月には入隊・上進式が行われ、スカウトとしての新たなスタートを切ります。年末にはクリスマススカウト発表会があり、特技やスタンツ、歌で仲間たちとの絆を深めます。
この団では、スカウトの身体力と精神力を育むための活動が盛んです。春には「長距離歩行訓練」で愛媛マラソンコースを歩き、夏には自然の中での団キャンプを開催。冬には「新春歩け歩け大会」で7〜8キロの距離を歩き、健康的な一年のスタートを迎えます。これらの活動を通じて、スカウトたちは自信や忍耐力を養い、仲間と共に成長していきます。
松山第15団の活動は、地域の小学校区であるさくら、双葉、余土、垣生の子どもたちを中心に行われています。月3回の日曜日には、松山市中央公園や重信川出合橋下広場で集会が開かれ、自然の中での集団活動を楽しむことができます。興味を持たれた方は、ぜひ一度見学に訪れ、スカウトたちの生き生きとした活動を体感してみてください。