キッズスクール

公文書写 習字・書道 横浜西集会所教室

九大学研都市

福岡県福岡市西区横浜3

横浜西集会所教室は、福岡県福岡市西区に位置し、木曜日の15:00から19:00に開講されています。この教室では、ペン習字や筆ペン、毛筆といった多様な書写学習を提供しており、幅広い年齢層の学習者が集まっています。初心者の方でも気軽に始められるよう、丁寧な指導を心掛けています。 教室の指導者である山下先生は、個々のペースに合わせた学習プランを提供し、学習者が楽しく続けられるような雰囲気を大切にしています。書写を通じて、文字の美しさだけでなく、集中力や忍耐力を育むことができます。地域の皆さんに親しまれ、アットホームな環境で学びを深めることができる教室です。 また、横浜西集会所教室はオンラインや郵送での指導も行っており、自宅でも学習を続けられる柔軟なサポート体制を整えています。遠方の方や忙しい方にもおすすめです。無料体験学習も随時受付中なので、興味のある方はぜひ一度体験してみてください。

口コミ

(1件)

みるみ / 8歳の女の子

4.0

書写展で賞を取るほど、字がキレイになりました。

レビュー画像 1
私自身が子供のころ、もともと字を書く教室に10年ほど通っており、今でも字を書くと「上手!」「キレイ!」と褒めていただけます。対して、夫は字が汚く、それをコンプレックスに感じているようでした。子どもにはキレイな字を書いてほしい…夫婦の願いが一致し、子どもを公文書写に通わせることにしました。はじめての習い事で、当初は子どもは緊張しているようでしたが、先生が明るく、優しく、とても丁寧な方で、すぐに先生を好きになったようでした。 教室は古い集会所を利用しているため、外観はキレイではありません。しかし、先生が教室が始まる前に教室を丁寧に掃除してくださっているので、中は清潔感はあります。こじんまりとした教室ですが、みんなが真剣に取り組んでいるため、集中できる環境です。10枚を目安に、30分?1時間ほどで終わらせ、先生のところに持っていき、花丸をつけてもらったり、訂正箇所は丁寧に教えてもらったりします。 最初は本当に字が上手くなるのか不安でしたが、幼稚園年中から通い始め、現在小学3年生。小学校1年生、2年生と連続で、県で開かれる書写展で優秀賞をとっています。字がキレイだとお友達に褒められることがあるようで、それが励みになっていると言っていました。ノートもキレイに書けているので、親としても安心です。字を書く機会が減っている昨今ですが、やはり字を書くことはとても大切なことだと感じています。「3年生の書写展も頑張る!」と今から張り切っています。

コース一覧

南富士見町教室

金額: -

分数: 300分

曜日: 水曜


伊万里黒川教室

金額: -

分数: 240分・120分

曜日: 月曜・火曜


白野教室

金額: -

分数: 240分

曜日: 水曜・木曜


多久駅前教室

金額: -

分数: 240分

曜日: 火曜


なぎさ教室

金額: -

分数: 240分

曜日: 木曜


小城町中央教室

金額: -

分数: 240分

曜日: 木曜


うるう教室

金額: -

分数: 300分

曜日: 土曜


横浜西集会所教室

金額: -

分数: 240分

曜日: 木曜

日程

月によっては上記日程と異なる場合がございますので、詳細日程は必ず公式サイトにてご確認ください。

アクセス

住所

福岡県福岡市西区横浜3

最寄り駅

九大学研都市駅 徒歩9

詳細情報

教室名公文書写 習字・書道 横浜西集会所教室
住所福岡県福岡市西区横浜3
駅徒歩九大学研都市駅徒歩9分
カテゴリー-
コース-
日程-