流山支部(拳秀館)は、沖縄空手の上地流と琉球古武道の技術を学べる場所として、多くの方に親しまれています。こちらの道場では、剛柔流空手と琉球古武道の稽古を提供しており、幼児から大人まで、幅広い年齢層の方々が日々練習に励んでいます。剛柔流空手と琉球古武道のどちらか一方を選んで稽古することも可能ですので、自分に合ったスタイルで学ぶことができます。
指導は、日本空手道剛柔流六段の吉村秀三郎館長と、本部指導員の竹下知親先生が担当しています。経験豊富な指導者による丁寧な指導が行われており、初心者の方でも安心して参加できる環境が整っています。稽古は主に月曜と土曜に行われていますが、参加者の都合に合わせて柔軟に対応しているため、忙しい方でも通いやすいのが嬉しいポイントです。
道場は千葉県流山市の古間木地区に位置し、地域の方々に愛されています。稽古場所は拳秀館道場を中心に、必要に応じて近隣のスタジオを利用することもあります。詳細はその都度案内されますので、興味のある方はぜひお問い合わせください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。