和道流 船橋支部 浜町公民館で開催されている浜町空手道サークルは、昭和56年に設立され、長い歴史を持つ空手教室です。このサークルでは、空手の技術だけでなく、礼儀や正しい姿勢、呼吸法を重視した指導が行われています。子供からシニアまで幅広い年齢層の方々が楽しく学べる環境が整っており、空手を通じて体力と気力、そして調和のとれた知性を育むことを目指しています。
毎週土曜日には、小学生から年配の方を対象にした練習が午後3時から行われ、自由練習時間も設けられています。また、火曜日の夜にはシニアを主な対象とした健康維持を目的とした練習が開催されています。初心者の方も経験者の方も、年齢や経験を問わず、安心して参加できるプログラムになっています。体験参加も随時受け付けているので、興味がある方はぜひ一度練習を見学してみてください。
安全面にも配慮されており、組手の際には必ず防具を装着し、怪我のないよう指導が行われています。入会時にはスポーツ安全保険にも加入するため、安心して稽古に参加できます。和道流の昇級・昇段審査も定期的に行われており、目標を持って練習に励むことができます。親子での参加や兄弟姉妹での参加も歓迎されていますので、家族で一緒に空手を楽しむことができるのも魅力です。