沖縄空手道剛泊会 高槻道場は、大阪府高槻市で沖縄伝統空手を学べる道場です。ここでは、沖縄剛柔流(那覇手)と泊手(トマリテ)の二大流派を中心に、基本的な型から実践的な技まで幅広く丁寧に指導しています。小さなお子様からご年配の方、女性まで、どなたでも安心して参加できる環境が整っているので、空手に興味がある方はぜひ一度体験してみてください。
稽古は、基本稽古や型を通じて、空手の本質をしっかりと身につけていく内容です。試合形式の直接打撃は行わず、安全に配慮した稽古メニューが組まれていますので、ケガの心配もありません。自分のペースで稽古に励むことができるので、初心者から経験者まで、誰もが楽しみながら技術を磨いていけます。
高槻道場の稽古は毎週土曜日の夕方に行われており、見学や体験も随時受け付けています。指導は、経験豊富な鎌田指導員と平岡指導員の二名体制で行われ、初心者でも安心して学べるよう親身にサポートしてくれます。興味のある方は、ぜひお問い合わせの上、動きやすい服装でお越しください。